記念日を取り上げて1周年
当ブログで記念日を取り上げて1周年になりました。
去年の1月ぐらいからたまにやっていて、4月11日からは毎日行っていました。
これ以上やっても去年の分と重なってしまうことになるので、昨日で一旦終わりにすることにしました。
1年間記念日を探し、調べ続けていろんなことが分かりました。
1つの記念日が複数日であったり、良く分からない記念日でも理由があって申請が通れば記念日になるんだということなど。
そして記念日はその出来事があったことを知ってほしいというものや、商業的な目的で作られているものがありました。
最近はハロウィンとかイースターとかとにかく儲けるため商売にするために一大行事・記念日にするものも多いですが、食べ物などの売り上げが下がる時期に盛り上げる一大行事で作られた日本ではお馴染みの文化が多いことも分かりました。
どれが良い悪いってことではありませんが、一人一人が自分にあったものや好きな記念日に乗っかっていくのが一番幸せなのかなぁと思います。
私もこの記念日面白そうだからやってみようとか、今日はあの食べ物の記念日だから久しぶりに買って食べてみようとか、そんなノリで楽しみたいと思います。
最近はテレビでも一日ごとに今日は○○の日とやってるように為になるものもあり結構楽しいです。
みなさんも今日は何の日かなぁとか明日は何の日かなぁとか調べてみると面白いと思いますよ(*^_^*)
初心者でも分かりやすく始められる
『げん玉』の公式サイトは↓こちらから。新規会員登録はもちろん無料です。
遊ぶだけでも副収入・へそくりがゲットできますよ^^
ショップ利用などでお得に買い物できちゃいます。節約などにもってこい。
会員数が500万人を超えた
『モッピー』の公式サイトは↓こちらから。新規会員登録はもちろん無料です。
人気ショップで買い物するだけで最大50%OFFになったりもしますよ。
スキマ時間にスマホで稼いじゃいましょう。
ブログやホームページをお持ちの方はバナーが表示されるだけで稼げる
『忍者アドマックス』の設置はお済みですか?
お金の取りこぼしにはご注意を。公式サイトは↓こちらから。
参考になった方は↓の応援のポチっとをよろしくお願いします。
人気ブログランキング