リンクシェアの
「LinkShare Dynamic Display」をサイト内下部に貼ってみました。
LinkShare Dynamic Displayはリンクシェアで使うことのできる広告の一つで、クリック報酬型の広告です。
1クリックにつき必ず5円の報酬が発生するようです。
クリック報酬型があるサービス(他社)として他に、GoogleAdsenseや忍者AdMaxがあります。
GoogleAdsenseは報酬額はずば抜けて高いですが、審査が厳しいですし、ここのようなお小遣い系のサイトに貼ること(設置)は禁止されています。
忍者AdMaxは報酬額はそこそこですが、お小遣い系のサイト(当ブログなど)に貼ること(設置)は可能です。
ただし、忍者AdMaxはクリック報酬型の広告と、インプレッション型(ページビュー型)の広告の2種類あります。
この2つは見分けがつかず、広告がクリックされた時、その広告がクリック報酬型のものであれば、数円から数十円の報酬が発生します。
ただし、クリックされた広告がインプレッション型のものであった場合、クリックされても一円の報酬も発生しません。
なので、安定した収益は見込めません。
リンクシェアのLinkShare Dynamic Displayは1クリックにつき必ず5円の報酬が発生するので、ある程度安定した収益が見込めそうです。
さらに、この広告にはいくつかの特徴があり、あなたのサイトを閲覧したユーザーに対して、最適な広告が自動で表示されます。(今のところこの効果はあまり見られず、いつも同じ広告のような感じです。)
さらに、信頼の広告主が勢ぞろい。アダルトやギャンブルなどの広告が出る事はありません。
他の広告では怪しげな広告が出る場合がありますが、LinkShare Dynamic Displayはこういったことがなく、クリーンな広告のみが表示されるようです。
これは、サイトを運営する側にとって非常にありがたいことです。
変な広告が出て、その結果、訪問者様が離れていくなんてことはないでしょう。
さらに、リンクシェアの広告であることから、報酬は毎月1円からお支払いなので、発生した報酬を取りこぼすことはありません。
5円ずつでもしっかり報酬を受け取ることができ、報酬を繰り越すこと無く受け取ることが出来ます。
これは当サイトのような弱小サイトには非常にありがたいことです。
リンクシェアから毎月報酬が受け取れる可能性が高くなりますし、収入実績に毎月記入することが出来るかもしれません。
収入実績を充実させる意味でも非常にいいサービスです。
このようにいろんなメリットのある
「LinkShare Dynamic Display」。
広告サイズは300×250 728×90という以下の2種類。
728×90は大きくてこのページには貼れない為、記事の下(ページの一番下あたり)に広告を表示させています。
リンクシェアの報酬が待ち遠しくなってきました^^
参考になった方は↓の応援のポチっとをよろしくお願いします。
人気ブログランキング