楽天アフィリエイトはじめてみました
アフィリエイトの大手である、楽天とAmazonは以前から始めてみたいと思ってました。
Amazonは前の記事でもある通り、ID取得に向け勉強中です。
楽天の方もまずは勉強・事前準備から。
まずは楽天の報酬について確認してみました。
楽天の報酬は1ヶ月単位の報酬で3000円以下だと楽天ポイントに自動的に交換。
3000円以上だと現金として指定した口座に振り込みが可能。
ということは毎月3000円以上稼げなくては現金にすることができず、ストックすることすら出来ません。
おそらく私は永遠に現金化することは出来ないでしょう。
楽天は販売額の1%が報酬になるので、30万円以上買ってもらわなければなりません。
無理です…。
あり得ません…。
そんなサイト・ブログは作れません…。
ということで楽天からの参加はすぐに断念。
しかし、楽天アフィリエイトはASPの「A8.net」経由で利用することができます。
助かりました。
30万円の呪縛から解放されました。
次に、楽天から直接の場合とA8.net経由の場合の違いについての確認です。
この差意外と大きいようです。
購入者が商品を購入する時、購入者のCookie情報の最新IDの人に報酬が発生するようです。
説明がドヘタですみませんが、一番最新のリンク先の人に報酬が入るようです。
たとえば1月1日にAさんのリンクから楽天へ、1月10日にBさんのリンクから楽天へ、10日に商品購入があると、Bさんに報酬が入ります。
AさんのリンクはCookieが上書きされてしまって情報が消えてしまい無効となります。
A8.netの方も同じようです。
ただし、楽天直接とA8.netの両方のCookie情報がある場合、楽天直接の方が優先されるようです。
両方のCookieがある人が購入すると楽天直接の方のリンクIDの人に報酬が行くようで、A8.net側は全て破棄されてしまうようです。
楽天を普段使う人は基本的に直接楽天にいくのではないでしょうか。
そうすると、A8.netのリンクはほとんど意味ないんじゃないでしょうか。
実は楽天の場合のCookieの有効期限は30日になっています。
購入者Aさんが、とあるBさんの楽天直のバナーから楽天へ飛んだとします。
これが1月1日だとします。
次にAさんがあなたのA8.net経由のバナーで楽天へ飛んだとします。
これが例えば1月10日だとします。
そしてAさんはそれ以降楽天のバナーを踏まなかったこととします。
この場合Aさんが楽天で商品を購入する場合、1月1日から30日後の1月30日頃までであれば、Bさんに報酬が入ります。
このあたりでAさんのCookieの有効期限は切れます。
その先の2月10日頃までは楽天直のCookieの期限が切れていて、A8.net経由のCookieの情報はあなたになっていますので、あなたに報酬が振り込まれます。
ただし、この2月10日までの間にAさんが楽天直のバナーを別に踏んでいたら、あなたには一切報酬が入りません。
1月10日以降にA8.net経由のバナーを踏んでいれば最新はあなたではなくなっていますので、あなたには一茶報酬が入りません。
面倒な話になってしまいますが、ぎゅっとまとめると、A8.net経由は非常に不利です。
承認率が大きく違うようです。
ただし、可能性が無いわけではない。
こんな感じでしょうか。
そもそも楽天直だと30万円の売り上げが無くてはなりませんので、それが不可能で現金化したい方はA8.net経由で地道に稼ぐしかないようです。
私もそんな一人のようです。
ということで非常にハードルが高い楽天アフィリエイトですが、1円でも報酬が発生するのであればやってみたいです。
A8.netの報酬の方にはいれば、楽天の報酬が1円であってもちゃんと受け取ることができます。
私の場合は1円でも報酬が発生すれば、実質的にA8.net経由の方が得ということになります。
かすかな希望に賭けて、右サイドバーに設置してみました。
半年後でも1年後でも(もっと先はやだなぁ…)、報酬獲得に向けて、レッツチャレンジです!!
A8.netは貼るだけ案件以外にも有名な企業やサービスのバナーを貼ることが出来ます。
アフィリエイトで商品やサービスなどを紹介して報酬を貰いたい人も、
バナーを貼るだけで報酬が欲しい人も登録・ご利用は無料ですので、
登録してみてはいかがでしょうか。
↓登録はこちらからどうぞ^^
参考になった方は↓の応援のポチっとをよろしくお願いします。
人気ブログランキング