1月12日はスキーの日
1月12日は
スキーの日です。
1911年にオーストリアのレルヒ少佐が新潟県でスキーの指導を行い、日本人が初めてスキーを行った日です。
1994年にスポーツ用品メーカーのミズノの直営店であるエスポートミズノが制定しました。
スキーは冬のスポーツとしておなじみですが、冬の山は危険なので安全な場所で行いたいものです。
数回スキーをやったことありますが、全然滑れませんでした。
ただただ寒かった印象しかなく、冬は施設内で店を回ってる方が好きです。
ちなみに1月12日は
桜島の日でもあります。
1914年に大噴火があったようですが、次いつ起こるのか分からず怖いですね。
誕生日だと橋本大二郎さんや村上春樹さん、楠田枝里子さん、中谷美紀さん、レミオロメンの藤巻亮太さん、イモトアヤコさんの誕生日のようです。
かまやつひろしさんの誕生日も今日のようです。
出来事として
2010年にハイチの首都ポルトープランス近くでマグニチュード7.0の地震が発生したハイチ地震が起きたのが今日のようです。
海外でも大きな地震が多いですし、日本はいつどこで地震があるか分からないので、緊急時用の事前準備が大切です。
明日はどんな一日かな(*^_^*)
初心者でも分かりやすく始められる
『げん玉』の公式サイトは↓こちらから。新規会員登録はもちろん無料です。
遊ぶだけでも副収入・へそくりがゲットできますよ^^
ショップ利用などでお得に買い物できちゃいます。節約などにもってこい。
会員数が500万人を超えた
『モッピー』の公式サイトは↓こちらから。新規会員登録はもちろん無料です。
人気ショップで買い物するだけで最大50%OFFになったりもしますよ。
スキマ時間にスマホで稼いじゃいましょう。
ブログやホームページをお持ちの方はバナーが表示されるだけで稼げる
『忍者アドマックス』の設置はお済みですか?
お金の取りこぼしにはご注意を。公式サイトは↓こちらから。
- 関連記事
-
参考になった方は↓の応援のポチっとをよろしくお願いします。
人気ブログランキング