3月4日はミシンの日
3月4日は
ミシンの日です。
3・4で「ミシン」の分かりやすい語呂合わせでミシンの日です。
裁縫機械の英語「sawing machine(ソーイング マシーン)」が訛ってマシーンがミシンです。
ミシンが出来て200年以上が経っているようですね。
昔は全て手縫いで、今は手縫いはおろか個人でミシンを使える人も減っているのではないでしょうか。
服を作るのは仕事でやっている人が中心で、趣味の人が少しいるぐらい。
服が切れたり不備が出てきたらすぐに買い替える人も多く、そんなところまで使わずに気に入らなかったらすぐ捨てるような人もいます。
もっと衣服を大切にして、ミシンや手縫いで服を直しながら大切にしていきたいものです。
ちなみに3月4日は
雑誌の日、サッシの日、バウムクーヘンの日、三線の日、円の日、酸蝕歯の日でもあります。
語呂合わせの「さし」系の記念日が多いですが、明日の「さご」は難しそうですね。
誕生日だと山本リンダさんや浅野温子さん、野島伸司さん、ふじいあきらさん、緒方かな子さん、中村蒼さん、相楽樹さんの誕生日のようです。
中条きよしさんの誕生日も今日のようです。
出来事として
2000年にソニー・コンピュータエンタテインメントが家庭用ゲーム機PlayStation 2を日本国内で発売したのが今日のようです。
最近ゲームの発売日の話を取り上げることが多いので、3月はそんなシーズンなのかもしれません。
明日はどんな一日かな(*^_^*)
初心者でも分かりやすく始められる
『げん玉』の公式サイトは↓こちらから。新規会員登録はもちろん無料です。
遊ぶだけでも副収入・へそくりがゲットできますよ^^
ショップ利用などでお得に買い物できちゃいます。節約などにもってこい。
会員数が500万人を超えた
『モッピー』の公式サイトは↓こちらから。新規会員登録はもちろん無料です。
人気ショップで買い物するだけで最大50%OFFになったりもしますよ。
スキマ時間にスマホで稼いじゃいましょう。
ブログやホームページをお持ちの方はバナーが表示されるだけで稼げる
『忍者アドマックス』の設置はお済みですか?
お金の取りこぼしにはご注意を。公式サイトは↓こちらから。
- 関連記事
-
参考になった方は↓の応援のポチっとをよろしくお願いします。
人気ブログランキング