ポイントサイト初心者の冒険日記 ~無料で稼げるサイトを比較 各種ランキングを公開中~

ポイントサイト・アフィリエイトを利用した体験談や感想等を公開しています。収入実績公開中。おこづかい稼ぎ・貯金・副業などをお考えの方は是非ご参加を
最新記事&おすすめサイト
げん玉【詳細】 モッピー【詳細】 ポイントタウン【詳細】 i2iポイント【詳細】
モッピー!お金がたまるポイントサイト ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン i2iポイントサイトへのご招待です♪
初心者におすすめ
始めてやるならここ
PC・スマホ両方参加
で稼ぎやすさ倍増
他のサイトのいい部分
を集めた万能サイト
ベストポイント制度導入
ブログパーツでおなじみ
バナーから登録で
250ポイントゲット
ガチャで毎日稼げます ゲームで稼ぎやすい バナーから登録で
1000ポイントゲット

クリック報酬サイトで人気・評判の高い「Kauli」(カウリ)に登録してみました

Kauli(カウリ)に登録してみました

存在自体は以前から知ってましたが、今までは特別必要性を感じていませんでした。
忍者アドマックスを貼っていることから、なんとなく他は貼れないというかこれ以上何もできないものだと思っていました。
でも全然違ってました

お小遣い稼ぎでいつも参考にしているサイトがいくつかあるのですが、その中の一つのサイトでは広告を大量に貼ってあり、いつも疑問に思っていました。
別のサイトでKauliの稼ぎやすさを知り調べ始めると、忍者アドマックス「3枠」+Kauli「3枠」が貼れることが分かりました。

もちろん広告だらけになってイメージはあまり良くないことや、ページの表示速度が低下してしまうこと、この2つは避けては通れません。
しかし、それ以外には特にデメリットは無いと思います。
Kauliはクリック報酬は高いのですが、承認率が極端に低く、承認の審査が厳しいようです。
ただ、ページビュー報酬が非常に高く、そちらで稼ぐらしいのです。

ならば、ページの一番下に貼っておけば下を見られなければ広告は目立ちません。
逆に下を見られると広告の多さに驚かれるでしょう。

ページの表示速度の低下。
こちらは結構痛いですね。
でも、そもそも忍者アドマックスで多少低下してますし、それと同程度であれば問題ないというか仕方ないレベルで大丈夫かと。

このようにいろいろ考えてみましたが、Kauliに参戦してみることにしました。
ということで、近いうちにKauli関連の記事をいくつか作っていこうと思います。
結構期間が経ったら、忍者アドマックスとKauliではどちらが稼げるのかなども比較できたらいいですね。


Kauliの公式サイトはこちらから
kauli(カウリ)
関連記事


参考になった方は↓の応援のポチっとをよろしくお願いします。
        人気ブログランキング


コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


カテゴリ
人気ページランキング
おすすめサービス