ポイントサイト初心者の冒険日記 ~無料で稼げるサイトを比較 各種ランキングを公開中~

ポイントサイト・アフィリエイトを利用した体験談や感想等を公開しています。収入実績公開中。おこづかい稼ぎ・貯金・副業などをお考えの方は是非ご参加を
最新記事&おすすめサイト
げん玉【詳細】 モッピー【詳細】 ポイントタウン【詳細】 i2iポイント【詳細】
モッピー!お金がたまるポイントサイト ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン i2iポイントサイトへのご招待です♪
初心者におすすめ
始めてやるならここ
PC・スマホ両方参加
で稼ぎやすさ倍増
他のサイトのいい部分
を集めた万能サイト
ベストポイント制度導入
ブログパーツでおなじみ
バナーから登録で
250ポイントゲット
ガチャで毎日稼げます ゲームで稼ぎやすい バナーから登録で
1000ポイントゲット

紹介用テンプレート第4弾 いよいよテンプレート着工へ

今回でテンプレート作り第4弾です。

第1弾の記事です。
第2弾の記事です。
第3弾の記事です。

今回は『テンプレートを作り始めます。』

まず、前回決めたものを整理します。
このメインとなってくるのは、『サービス利用』によってどのぐらいポイントが入るかです。
比較という意味では、他社サイトと比べ、ポイント数がどのぐらい多く入るか、この比較です。

ポイントサイトを選ぶ上で重要視する部分は『自力でコツコツ』、『自力でがっつり』、『友達紹介』の3つです。
そもそもの、サイトが安全かは紹介する以上安全なサイトを選ぶつもりですので、主要素とは考えません。

まず、数ある要素を比較し、合計100点とし、サイトを比較するようにしたいと思います。

おおまかにですが、上記挙げた3つの項目で80点程度、その他の要素をまとめて20点程度で比較していこうと思います。
『自力でコツコツ』、『自力でがっつり』、『友達紹介』の3つの中で個人的に一番重要だと思うのは、将来的に稼ぐことが出来るかという要素だと思います。
となると『友達紹介』がやはり重要。

ここに30点を割こうと思います。
あとは50点ですので『自力でコツコツ』、『自力でがっつり』の一人でどれだけ稼ぐことが出来るのかこれを25点ずつにします。
ちょうど50点分ですので、分かりやすくて結果的にはちょうどいい配分だと思います。


ここであれ?っと思う方もいると思います。
自力でがっつりの方が重要だと思う方が多いと思います。

自力でコツコツというのは毎日のサイト巡りでどのぐらい稼げるか、というものです。
1か月ずっと行ったりしてもさほど多くのポイントにはなりません。
1か月でやっとサービス利用の低めのポイント1回分ぐらいでしょうか。

そうするとあまり重要な要素には思えませんが、コツコツでも貯めれるサイトというより、こまめにポイントを与えられるサイトかということが重要な気がします。
サイト自体が盛り上がると、大盤振る舞いのように、サイト登録者全員に少数のポイントを与えることが出来ます。
逆に、ポイントサイト自体が流行ってないと、こういう部分が削られていったりします。

こういうことがあるので、コツコツポイントだけで一日に、週に、一か月にどのぐらい貯められるかがサイトを比較する上で大事です。


まず、『自力でコツコツ』の部分を細分化し、それぞれを25点で割り振ります。

要素としては『ゲーム』、『バナークリック(CM等含む)』、『メールURLクリック』に加え、サイトごとにある特徴となるものです。
げん玉でいう『クラウド』がここに当てはまります。

これらのものを25ポイントで割り振ると、やはりゲームが最重要で10ポイント、その他をそれぞれ5ポイントとします。
 ・ゲーム10
 ・バナー5
 ・メール5
 ・その他5  です。

これで一旦決定とします。


一つの分野を決めるだけでだいぶ時間がかかる作業だということが分かってしまいましたので、一旦ここでこの記事は終了にします。
前回ではある程度テンプレートを完成させる予定でしたが、全然でした。

ただ、紹介記事はすぐにでも仕上げたいので、即行で次にとりかかっていこうと思います。
関連記事


参考になった方は↓の応援のポチっとをよろしくお願いします。
        人気ブログランキング


コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


カテゴリ
人気ページランキング
おすすめサービス